カテゴリ
以前の記事
2011年 08月 2011年 05月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
※展示風景画像、追加しました。3/26
ミニチュアと豆皿展 2010年3月9日(火)~4月4日(日) 10:00am-7:00pm うららかな春の日和が続いております。 木屋町店では今年も「ミニチュア展」を開催しております。 年に何度か外国へ買付けに行きましたおりに 少しずつ集めて“キッチンコレクション”と名付け 自宅の台所に飾っていましたが、 ある時一つずつ数えてみますと600点余りになっていました。 少しでも沢山の方にご覧になっていただきたいと 数年前からお雛祭りの時期にお店に展示しております。 1800年~1900年頃のアメリカ、イギリス、 フランス、ドイツ、オランダ、イタリア、日本の ドールハウス、ままごと用、雛道具として 作られました愛らしい数々です。 可愛らしい豆皿も沢山入荷致しました。 ぜひご覧になっていただきたくご案内いたします。 また、三浦景生先生の新作のお雛様のお軸も飾っております。 合わせてご覧くださいませ。 ![]() ![]() ![]() ▲
by g-tazawa
| 2010-03-14 14:46
| 木屋町店
![]()
街中は、クリスマスのイルミネーションが華やいでいます。
早いもので今年もあとわずかとなりました。 今年のクリスマスは、赤、白、シルバー、ゴールド・・・と テーブルごとに色をかえ、イルミネーションとガラスの光が 交叉した、シックで幻想的な飾り付けができました。 ぜひお出かけくださいませ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by g-tazawa
| 2009-12-09 15:17
| 木屋町店
![]()
五月に巴里、倫敦へ行って参りました。
パリの町並みに新緑が映えマロニエが花を咲かせとても美しく ゆったりとした時間を持つことが出来ました。 ユーロスターでロンドンに入るとまた、ハイドパークを始め ホテルの後ろのグロスビアスクエア等 緑でいっぱいでした。 沢山良い品が入りました。 DM画像を見る ▲
by g-tazawa
| 2009-06-17 17:15
| 木屋町店
![]()
もう立春が過ぎたというのに、まだまだ寒い日が続きます。
今年は雪の降る日が、例年よりも多い気がしますが・・ 京都のこの辺りでは、歩道にまで雪が積もるのは、今年初めてです。 ![]() 木屋町店の奥庭も、真っ白に雪化粧され、とても綺麗です。 ![]() 雪帽子をかぶった赤い南天の実が可愛らしい。 ![]() ▲
by g-tazawa
| 2008-02-09 16:51
| 木屋町店
![]() |
ファン申請 |
||